スポンサーリンク

【大会観戦の極意④】動画勢の考える試合中注目するべきポイント【スマブラ初心者向け】

大会の楽しみ方
スポンサーリンク

うじこです。

大会観戦の極意シリーズです。

今回はスマブラ大会を見るけれど、試合中どこに注目すればよいのかわからないって人のために記事を書いてみました。今後新作スマブラが発売されると、プレイはほとんどしないが大会は見るよって言う人の数が多くなる可能性があります。正直現在そういう人がいるのかよくわかりませんが、おそらく世界で一番楽しんでいる動画勢の僕が思う、

ここに注目したら面白い

ってポイントを紹介したいと思います。

 たぶん、このブログを読んでる人にはそんなん知ってるわって感じの記事がします。なので拡散してくださるとうれしいです。

 

 

試合を構成する要素を知る

初心者の人が試合をより楽しく観戦するために大事なことは何だろう、って考えたときに、試合を構成する要素をなんとなーく把握し、それぞれにどんな注目するべきポイントがあるかを知ることが重要だと思いました。

そして、そのなかでも大事だと思っているのが、試合を構成する要素の中の各状況で、どっちが有利、不利なのかを把握しておくことだと思います。

試合は、

 

・技の差し合い(立ち回り)

・コンボ、連携

・着地狩り

・崖の攻防

・復帰阻止

・撃墜の攻防

 

 に大まかに分けることができます。

 

一つ一つに対してどう見ていくか考えていきます。

 

技の差し合い(立ち回り)

技の差し合いは言葉で説明するのは難しいです。技には差し込み、置き、差し返しなどの種類がありますが、そんな難しいことを考えるのはやめましょう。

・攻撃を当てる(空かされる)

・ガードさせる(される)

までの過程とおおまかに考えるといいと思います。

ここを楽しめるようになるには、ある程度ゲームに関する知識があって、ゲームを触っていないと難しい部分です。よって、技の差し合いは最初はあまり気にしなくていいと思います。

しかしそれではあんまりなので、一応解説してみます。技の差し合いが分かりやすい動画としては、過去に紹介したAlly vs MkLeo

 

www.ssbblog.com

 

がいいと思います。差し合いの読み合いは、だいたいがダッシュから始まります。なので試合において

ダッシュを見る

と面白くなってきます。これは実際対戦する上でも大事になってくるポイントですね。

・ダッシュするタイミング

・ダッシュからDAをするのか、掴みをするのか、ジャンプ、フェイント

などなど面白い要素がいっぱい詰まってます。なので、まずはダッシュに注目することから始めてみましょう。

僕の得意技は、ガンダッシュDAです。気合いを入れると当たります。

 

コンボ、連携

Voidのコンボ、連携動画

一番分かりやすいところだと思います。

上述の技の差し合いによって攻撃が当たると、コンボや連携が始まります。

分かりやすいのはマリオの下投げコンボやシークの前投げからのコンボでしょうか。

何か技がヒットしたら、その次にどんな行動を選択するのかを注目すると面白いです。コンボや連携が上手い人は、とてもユニークな発想を見せてくれるのでとても面白いです。

ちなみに僕はマリオの下投げ上強コンボしかできません。

 

着地狩り

 スマブラ特有の要素で、ぜひ注目するべきポイントです。着地は、基本的に着地するほうが不利な状況になっています。なので着地する側は何とかごまかして着地をしようとします。着地する側の選択肢としては、

 

・2段ジャンプやマリオの横Bなどの着地タイミングをずらす技でフェイントをかける

・シークの釣魚などで横軸で逃げる

 

などで相手を翻弄しつつ、

 

・暴れや回避

・強気の何もしない

・割り切って崖に逃げる

 

などで着地をめざします。

それに対して着地狩りする側がどうやって攻撃を当てていくのかという要素が詰まっているのが着地の展開です。

まずは着地する側が不利なんだな、というのを頭に入れてみてみると面白くなってくるでしょう。着地が上手い人はするっと謎に着地します。

僕の着地はすべてクッパの下Bです。おすすめですよ。みなさんも是非。

 

崖の攻防

スマブラ特有の要素で、これも是非注目するべきポイントです。

崖の攻防は、基本的には崖に捕まってる方が不利な読み合いになっています。崖に捕まっている方ができる行動として、

 

・その場上がり

・回避上がり

・ジャンプ上がり

・崖離し行動

 

があります。上級者は、基本的にジャンプ上がり以外は見てから対応できたりします。

崖を狩る側では

 

・どのような技で崖上がりを狩るのか

・どの崖上がり方法を狩ろうとしているのか

 

に注目してみましょう。

崖関連についてより詳しいことを知りたい方はあばさん、えつじさんの動画と記事を参考にしてください。

 

・あばさん

smashlog.games

 

・えつじさん

 

復帰阻止

スマブラ特有の要素です。これは皆さんよくご存知ですかね。復帰阻止も是非注目してほしいポイントです。もちろん復帰する側が不利な状況です。普通に見てても面白いんですが、注目しておくといいのが、

・復帰する側が2段ジャンプを残しているかどうか

です。

2段ジャンプがないと復帰する側の選択肢がかなり制限され、しんどくなります。これも実際試合する上でも大事な見ておくポイントですね。

メテオなど映える展開が多い場面なのでぜひ注目です。

僕の2段ジャンプはいつの間にか絶対になくなっています。本当に困っています。たぶん盗んでる人がいるので、返してほしいです。

適当に検索して見つかった海外の復帰阻止のまとめ動画

 

撃墜の攻防

スマブラ特有の要素です。たぶん、スマブラを観戦していて一番ドキドキする場面でしょう。まあこれも何も知らなくて見てても十分面白いです。もう一歩踏み込んで楽しもうとするならば、キャラクターがどんな撃墜手段を持っているか把握することです。撃墜手段を知るには残念ながら勉強するしかないです。撃墜手段がある程度把握できるようになったら、

 

・どうやってその撃墜手段をあてるのか

・どうやってその撃墜手段に当たらないようにするのか

 

といった動画の見方をしてみましょう。

撃墜拒否する側の視点で例を挙げると

 

・相手がネスだから、後ろ投げを警戒して相手がラインのない状況に近づかないようにしてるんだな。

・相手がマリオだから、上スマッシュを警戒してジャンプを少なめにしてガードを多めにしてるなんだな。

 

といった見方ができて、面白くなってきます。

前も言いましたが、僕の撃墜の得意技はマリオの上スマ2連続です。相手は99%の確率で撃墜します。

 

まとめ

・技の差し合い、立ち回りは、ダッシュに注目

・コンボ、連携は、技を当てた後の選択肢に注目

・着地狩りは、着地するほうが不利

・崖の攻防は、崖につかまっているほうが不利

・復帰阻止は、2段ジャンプに注目

・撃墜の攻防は、撃墜手段を把握

 

以上になります。なんか、観戦とか関係なくただのスマブラ解説記事になってしまった気がします。やっぱり結局のところ知識を深めるのが一番なのかもしれません。そんなときは・・・Smashlog。

smashlog.games

 回し者みたいになってきましたが、別に僕はSmashlogとは関係ありません。それだけ素晴らしいサイトだということです。

 

以上!うじこでした。

コメント